SNEHANAM Schedule

SNEHANAM クラス情報

★Yukti Yoga
 講師:堀ゆみこ
(火)19:00-20:30
(水)10:30-12:00

★ストレスマネージメントヨガ 
講師:TERU
(水)19:00-20:15

★マタニティーヨガ&産後ヨガ 講師:堀ゆみこ
(木)10:00-11:00マタニティーヨガ 11:15-12:15産後ヨガ

ゆったりアーサナと瞑想 講師:Tomomi Sugihara
(木):19:30-20:45

*各クラス1回1,500円 *お休みは各講師に直接聞いて下さい
予約はレッスン内容のページから各講師にご連絡ください

2012年12月22日土曜日

YOGANDIA ここでの暮らし NATURE LIFE in Kerala



ココナッツカレーと

寺の音楽と

時々ゴキブリとむかで


これが、ここでの暮らしの表現


ACHARYA HOSPITALという施設に滞在し、
アーユルヴェーダの勉強を3ヶ月。
ちなみに、授業は英語。
台湾のチージェンとマレーシアのクマは夫婦で、
スペインのモン、
そして私。
今日で、マルマポイントのフルボディのレッスンが終わり、
着々と新しいことへ
前に進んでいる感じ。


この3ヶ月のうちに断食を挑戦しようとDr. Sibiに相談するものの、
マッサージの練習で体力をつかうので
あまりいい案ではないとのことで
断念。
日本へ帰ってゆっくりトライしてみよう。




毎朝4時、早いときには3時半くらいに、
施設の道を挟んだ向かいにあるお寺から、
大音量の音楽がスピーカーから流れてくる。
これは、朝の6時まで続く。

毎日夕方の5時〜7時まで
同じく音楽(お祈りのマントラ)。

最初はうるさくて、しかたがなかった大音量が、
今では、だいたいの時間を知るのにちょうどいい感じになった。
神聖なものとして受け入れる事ができた。

ちなみに日曜日は朝から途切れる事なく、
歌っている。たまに子供が代わりに歌い、
日曜日は、彼らにとって、とても神聖な日なんだろうなと感じる。


ご飯は、朝と夜が消化しやすいもので、
全然楽しみではない。
昼が一番大きな食事で、スパイスの効いた2種のおかずと、
スパイスの効いたカレーに水っぽいごはん。
たまに朝と夜が一緒で、がっかりする日もあるし、
昼のラインナップがだいたい予想できて、
私の体調の悪さも重なって、
4日間自炊をしたものの、
自分の作るごはんの味気ない味に飽きて、
今では、作ってもらえるできたてのご飯に感謝して美味しく食べれるようになった。
(コックのサブにちょっとブーブー言ってしまって、
おかずの内容に変化があったのはうれしい)


ここでの暮らしは、もののけ姫のよう。
夜には、いろんな虫の声。
夜道はまっくら。
お風呂のお湯はなくて、薪で大きな釜でお湯を作ってくれたものをバケツに入れて各自のお部屋に持っていく。
お湯ができるのは、
薪のおかげだし、
ここにいると、木にも感謝できる。
インドでは、一般家庭の年間に使えるガスの量が6本と決まっているそう。
なので、日々のごはんにも感謝。

食べかすや、虫の死骸には、1分も経たないうちに蟻が群がり、
20分もすれば、跡形もなくなっている。

ゴキブリが出れば今でもギョッと驚くが、
最初ほどではなくなった。
最初びっくりしすぎて、
殺してもらったのを今ではちょっと後悔。
殺すと、仲間が現れること、
夜にしか現れないこと、
彼らは移動中であること、
目を閉じて朝を待つこと、

を学んだ。

私の部屋の棚の一角は、
ヤモリが住んでいる。
たまに目が合うけど、
ゴキブリに比べたら100倍可愛い。

今日は、お腹をムカデが這っていて、
心臓が口から出そうだった!


結論を言うと、
もののけ姫の物語のように、
自然と人間が、調和するには、
ある程度の、人間側の努力や、人間は自然の一部であることの認識が必要だなと感じた。
原発の問題、いまこの電気の量は必要?
原発反対はもちろんだけど、
このハイテクノロジーで余裕のある生活との矛盾を感じちゃう。。
社会を変えるには、
自分の行いを考えたいと思った。

ここでは、電気、水は大事ゆえに
電気、水は大事に使ってと張り紙がしてある。
(よほど大切なんだと思う)

殺虫剤も、虫の役割を考えれば必要なし。
(虫が来ないように、衛生的に気をつけたらOK)

きっとトイレットペーパーがない生活をすれば、
たくさんの資源が確保できるだろう。

日が落ちたら寝る準備をする、
日が昇れば、起きるという生活をすれば、
たくさんの資源が確保できて、
病院に頼らず生きていけるだろう。

インドの暮らしで学ぶことは本当に多い。
陰影礼賛という本も思い出した。
日本が鎖国をし続けていたら、
きっとサリーのように日常的に着物を着て、
ボールペンでなく筆に墨汁、半紙、
そんな文化が残っていたかも。

この50年で大きな変化を地球も人間も動物も感じているんだろうな。


長くなりましたが、読んでいただいたみなさんありがとう☆

Merry X'mas & Happy New Year !!



0 件のコメント:

コメントを投稿