ページ

2015年5月1日金曜日

Chill Out Yoga Festival 鞍掛綾子「おどる」講座内容



テーマ:自分の殻をやぶる!




6/28(日) 13:30-15:00「お子さんも参加OK!! 自分の殻をやぶって、カラダを解放!」
ついつい、私たちは、人の目を気にして、本当はすごくステキな曲がかかっているデパートの中でもカラダは動き出したかったり、電車のシーンと静まりかえったなかで、イヤホンから流れてくる音に、ちょっと肩や頭をゆらしてみたかったりしませんか?

この講座では、まずカラダを動かすことを自分に許可を与えてあげることを練習します。
そこから、自分を縛っている羞恥心や劣等感など誰でも存在しているものを少しずつ解放していきます。そうすると、あら不思議!カラダを動かす、おどるってことがこんなに楽しいことに気づきます。ぜひ、ご自分の殻をやぶって、もっと自分を好きになる機会に♡




6/28(日)15:30-17:00「GAGAピープル」


<GAGAとは??>
イスラエルのダンスカンパニー、バットシェバ舞踊団の振付家であり、
芸術監督であるオハッド・ナハリンが開発した動きの方法。
Gagaは、体を通して自分自身を目覚めさせ、感覚と知識を増やす新しい動きの方法です。
学びながら体を強くし、柔軟性、敏捷性、スタミナを上げ、感覚や想像力も高めます。
身体的に弱い部分を覚醒させ、肉体的に凝り固まった部分を見つけ出し、
そこを消去して行く方法をも提供します。
私たちが本来持っている本能的な動作を高め、意識と潜在意識の動きに繋げていくのです。

【対 象】
18歳以上・スキル・経験・年齢不問
運動不足でスポーツは苦手という方 
楽しく出来る運動に出会いたい方 
スポーツジムなどのインストラクター 
イスラエルのダンスに興味のある方 
振付家、ダンサー、役者、パフォーマー 
デスクワークの多い仕事をしている方、など





  





※重要※
<クラス進行・内容>
Gagaには Gaga/dancers(ガガ/ダンサー)Gaga/people (ガガ/ピープル)があります。
どちらにも共通して守らなければいけない事があります。
今回はGaga/ peopleを行います☆
①鏡は使いません。
鏡のある部屋ではGagaは行いません。
②講師は、受講者にイメージの投げかけます。
本質的にはインプロビゼーション(即興)が主流ですが、
基本的にイメージや想像力が必要です。
講師はイメージと動きのタイミングを受講者に投げかけます。
③約60分、ノンストップで行います。
休憩はありません。一度動き出したら、約60分間決して止まりません。
クラスはエクセサイズではありません。
最初のイメージの上にどんどん層を重ねるようにイメージをプラスして行きます。
一つ前にしていることをやめずに次の動きを重ねて行きます。
だから途中でやめないことがとても重要です。もし疲れたら、もしくはペースをはずしたい時は、
いつでも自分のボリュウムを小さく30%、20%くらいまで落として、
でも今までのことを忘れないように、最初の感覚に戻らないようにします。
④私語、質問禁止!
途中での質問はできません。
もしイメージがうまく理解できないときでも、
周りの受講者や講師の動きをみて、その感覚を真似してください。
⑤見学禁止!
クラスの進行中は、見学はできません。
見学者の入場もできません。
スタジオにいる人は全員Gagaを行わなければいけません。
⑥遅刻厳禁!
途中入場できません。
参加者全員のグループ感が大切ですから、はじめから参加しないといけません。







【講師プロフィール】

鞍掛綾子(くらかけ あやこ)




大阪芸術大学舞台芸術学科舞踊専攻卒業  その後ケイ・バレエスタジオに所属
1998渡米 2001年ニューヨーク州立パーチェス大学 大学院ダンス科を卒業 (平林和子氏に師事)修士号取得 2001年ニューヨーク優秀新人振付家として公演して以来、2009年までNY在住振付家、ダンサーとして活動をする。1999年~2004年、イタリ ア、スペインでのダンスワークシップ(Burgos~NY)において、アシスタント兼振付家として作品を毎年発表、2003年、2004年スペイン国際振 付コンクールの審査員を務める。2005年ニューヨークにダンスカンパニーa-core-dance artsを設立、公演活動、コラボレーション活動、ワークショップ企画を始め、プロデューサーとしてもREVERB Dance Festival を立ち上げる。2007年神戸ビエンナーレの公演プロデュースとしてCommix-artsを設立、2006年よりオハッド・ナハリン(バットシェバ舞踊 団芸術監督)の考案したメソッド、GAGAを日本で広める活動を始る。
神戸女学院大学非常勤講師





0 件のコメント:

コメントを投稿