SNEHANAM Schedule

SNEHANAM クラス情報

★Yukti Yoga
 講師:堀ゆみこ
(火)19:00-20:30
(水)10:30-12:00

★ストレスマネージメントヨガ 
講師:TERU
(水)19:00-20:15

★マタニティーヨガ&産後ヨガ 講師:堀ゆみこ
(木)10:00-11:00マタニティーヨガ 11:15-12:15産後ヨガ

ゆったりアーサナと瞑想 講師:Tomomi Sugihara
(木):19:30-20:45

*各クラス1回1,500円 *お休みは各講師に直接聞いて下さい
予約はレッスン内容のページから各講師にご連絡ください

2014年2月4日火曜日

2014. 野村賢吾先生の音ヨガWS&インストラクター向け解剖学講座

毎年好評を頂いている野村賢吾さんのワークショップ、
今回はGW前の4/25(金)&4/26(土)に開催です。
同日ともにお寺でのうっとり癒しの雰囲気です。
一年に一回は、賢吾先生のクリスタルボールの音の振動で、
体の中に溜まった電磁波や、放射性物質、もちろん添加物も・・・そんな毒を体の中まで浸透して振動する音の波動で、デトックスするのが私の楽しみでもあります☆







スケジュール

4/25(金)18:00より尾道浄泉寺にて 

①18:00-18:30浄泉寺副住職による御法話
(日常生活での自分を見つめ直す、ありがたいお話。きっとあなたの一歩を変えるかもしれません)

①18:30-20:00音ヨガ
(呼吸とともに連動する気持ちのよいヨガのあとに、クリスタルボールの音の中で体に浸透する癒しを楽しめます)

②20:30-21:30ガイドメディテーション
(クリスタルボールの音色に、桑田茉由子のガイドメディテーション。体の中をまるで旅するように探求します。ヨガ初心者や深くリラックスしたい方にオススメです)

料金
①法話&音ヨガ3,000円(要ヨガマット。レンタルマットは500円)
②ガイドメディテーション1,500円
場所:浄泉寺 尾道市西久保町2−2
(尾道駅より徒歩20分)駐車場あり。










~音の波の中で感じる静かな時間~
お寺で鐘の音を聞いて心がスッと静まるという経験。きっと日本人なら
誰でもあると思います。
このクラスではアルケミークリスタルボールとう振動性の楽器の生演奏
で気持ちのよい音の波で皆さんと会場を包み込みます。
鼓膜では拾いきれないほど精妙な波長の音は細胞レベルで振動し、心身
がゆるみ血流の流れが良くなります。
ヨガ、呼吸法の後の演奏は見る、聞くというよりは音の波に浸るという
感覚です。長めのシャバアサナ(瞑想)では、多くの人が
意識と無意識の狭間で漂う心地よい揺らぎを感じます。心身がリラック
スしている時にでる脳波α波が出ます。
ストレス軽減、身体的疲労物質の抑制などの効果があります。
子供が遊びに夢中になっている時もα波が出ているというのは興味深い
ですね。最近子供が遊びに夢中になるくらい、頭がカラになった事はあ
りますか?とにもかくにも体験してみましょう!



Kengo 先生プロフィール
Kengo先生はスケートボードカルチャーの影響を受けながら過ごした
サンフランシスコで怪我をきっかけにヨガと出会う。
ヨガの流れるような動きに魅了され
解剖学的知見からの緻密な練習方法と自由で創造性豊かなビンヤサヨガ(動きと呼吸の連動したスタイル)をベースに”動的瞑想”という独自のスタイルを提唱する。
ヨガで感じる頭の中の静けさを”音”で表現する『音YOGA』を鎌倉で主宰。
Kengo先生はより深くヨガを理解するため医療系の専門学校で解剖学、生理学、東洋医療、鍼灸学を学び、
専門機関での解剖実習や臨床実習に参加しています。
ティチャートレーニングコースの担当やヨガの専門誌でポーズ監修も行っています。
老若男女の五臓六腑に響きわたる楽しくて、気持ちいいヨガには定評がある。
ホームページ http://www.quiettime.jp
ストリートブランドLUZ e SOMBRA(www.luz-e-sombra.com)のウエアモデル







4/26(土)9:00より福山洞林寺にて

インストラクター&インストラクターを目指す方に
これだけは知っておきたい「身体の使い方」解剖学講座!

ティーチャートレーニングでは解剖学を担当する賢吾先生の解剖学でヨガを伝えるのが楽しくなる!明日から使える講座です
①9:00-11:30 基礎編
②12:30-15:00 応用編
料金
各4,500円、2本セット料金8,000円(テキスト付き)
※応用編のみの受講は不可。

4/26解剖学講座の場合は、お振込をお願い致します。お振込先は、ご連絡頂いた後にお伝え致します。※キャンセルポリシー 当日キャンセル100% 2日前50%

最小開催人数10人
持参物:ヨガマット
場所:洞林寺 福山市東町2丁目4−33
(福山駅高架下沿いを東福山方面へ徒歩10分。)駐車場あり要予約
対象者:インストラクター または インストラクターを目指している方

お申し込みの際に、事前アンケートにお答え下さい。
例)腰痛の人にとっての禁忌ポーズは?アジャストの仕方は?ケガの予防は??など、気になることを賢吾先生に質問をお願いします。





『ヨガ解剖学、これだけは知っておきたい身体の使い方講座』
星の数程あるヨガの流派の中でポーズのアプローチも多く存在します。
心と身体を統合的に捉え、安全で効果的な練習、または指導をするためにまずは知っておきたきたい身体の構造を学べる講座です。
今回のWSでは、関節や筋肉のメカニズムを知り、
個々に異なる(男女差もあります)形状や身体の癖も見ながら
身体に体するアプローチを進めていきます。

けんご先生の専門分野である解剖学的視点から、
実際のボディワークを中心に進めていきますので、難しいと思われがちな解剖学講座も身体を通してダイレクトに感じられます。
簡単なテキストを使いながら骨格や筋肉の走行のラインに触れ、上肢と下肢の正しいアクションを学ぶ!

以下の内容を1セット目解剖学基礎編と2セット目アーサナ応用編で行っていきます。
*骨と筋肉の身体における作用とは?
はっきりと定義できますか?身体の中での骨の役割、筋肉の役割。
*関節の種類と仕組み
これらを知ることでポーズのアライメントもきっと理解が深まるはず!
*筋肉のストレッチと筋肉を緩めるの違い
ただ伸ばせばいいのか?オーバーストレッチを起こさないための強く、しなやかな筋肉。
*関節が安定する仕組み
各関節には安定ある場所や力の発揮しやすい場所があります。
*個人差がある身体の見分け方
骨格には必ず個人差があります。見極めて受け入れる個性と比べない心
*安全なアジャスト
そのアシスト大丈夫ですか?
身体の構造が分かれば自然と分かる安全で効果的なアジャスト



ご予約方法
①お名前
②参加希望ワークショップ
③解剖学講座をご選択の方は、下記のアンケートにご協力お願い致します。
1)参加の理由
2)賢吾先生に質問したいこと。
④駐車場の予約の有無

をご記入の上
yogayogiyooga@gmail.com もしくは 08046469685   桑田まで 




0 件のコメント:

コメントを投稿